PostScriptXPSからPDFおよびイメージC++へ

前のの投稿では、Aspose.Page for C++を使用して、PostScript(PS / EPS)およびXPSドキュメントをプログラムで作成または編集するのがいかに簡単かを示しました。この記事では、C++を使用してPS/ EPSまたはXPSドキュメントをPDFまたはPNG、JPEG、TIFF、BMPなどのラスターイメージ形式に変換する方法を示します。記事の残りの部分は、次のセクションで構成されています。

始める前に、Aspose.Page for C++をダウンロードして、C++プロジェクトで参照していることを前提としています。ただし、まだインストールしていない場合は、NuGetからインストールするか、ダウンロードセクションからプラグアンドプレイコンソールアプリケーションと一緒に完全なパッケージをダウンロードできます。

PostScript PS/EPSをC++でPDFに変換する

PostScript PS/EPSドキュメントをPDFに変換する手順は次のとおりです。

  • 出力PDFファイルのFileStreamオブジェクトを作成します。
  • 入力PostScriptドキュメントをFileStreamオブジェクトにロードします。
  • 入力ストリームを使用してPsDocumentオブジェクトを作成および初期化します。
  • PdfDeviceオブジェクトを作成し、出力ストリームで初期化します。
  • ドキュメントを処理し、PsDocument->Saveメソッドを使用してPDFファイルとして保存します。

次のコードサンプルは、PostScriptPSドキュメントをC++でPDFに変換する方法を示しています。

// PDF出力ストリームを初期化します
System::SharedPtr<System::IO::FileStream> pdfStream = System::MakeObject<System::IO::FileStream>(value + u"PStoPDF.pdf", System::IO::FileMode::Create, System::IO::FileAccess::Write);
// PostScript入力ストリームを初期化します
System::SharedPtr<System::IO::FileStream> psStream = System::MakeObject<System::IO::FileStream>(value + u"input.ps", System::IO::FileMode::Open, System::IO::FileAccess::Read);
System::SharedPtr<PsDocument> document = System::MakeObject<PsDocument>(psStream);

// マイナーエラーにもかかわらずPostscriptファイルを変換したい場合は、このフラグを設定してください
bool suppressErrors = true;

// オプションオブジェクトを必要なパラメータで初期化します。
System::SharedPtr<PdfSaveOptions> options = System::MakeObject<PdfSaveOptions>(suppressErrors);
// フォントが保存されている特別なフォルダを追加したい場合。 OSのデフォルトのフォントフォルダは常に含まれています。
options->set_AdditionalFontsFolders(System::MakeArray<System::String>({ u"{FONT_FOLDER}" }));

// デフォルトのページサイズは595x842であり、PdfDeviceで設定する必要はありません。
System::SharedPtr<Aspose::Page::EPS::Device::PdfDevice> device = System::MakeObject<Aspose::Page::EPS::Device::PdfDevice>(pdfStream);
// ただし、サイズと画像形式を指定する必要がある場合は、次の行を使用してください。
// Aspose.Page.EPS.Device.PdfDevice device = new Aspose.Page.EPS.Device.PdfDevice(pdfStream, new System.Drawing.Size(595、842));
{
	auto __finally_guard_0 = ::System::MakeScopeGuard([&psStream, &pdfStream]()
		{
			psStream->Close();
			pdfStream->Close();
		});

	try
	{
		document->Save(device, options);
	}
	catch (...)
	{
		throw;
	}
}

// エラーを確認する
if (suppressErrors)
{
	//auto ex_enumerator =(System::DynamicCastEnumerableTo<PsConverterException> (オプション->get_Exceptions()))->GetEnumerator();
	auto ex_enumerator = (options->get_Exceptions())->GetEnumerator();
	decltype(ex_enumerator->get_Current()) ex;
	while (ex_enumerator->MoveNext() && (ex = ex_enumerator->get_Current(), true))
	{
		System::Console::WriteLine(ex->get_Message());
	}
}

PostScript PS/EPSをC++で画像に変換する

PS/EPSを画像形式に変換する手順は次のとおりです。

  • ImageFormatのオブジェクトを作成して、出力画像の形式、つまりPNGを設定します。
  • 入力PostScriptドキュメントをFileStreamオブジェクトにロードします。
  • 入力ストリームを使用してPsDocumentオブジェクトを作成および初期化します。
  • ImageDeviceのオブジェクトを作成します。
  • ドキュメントを処理し、PsDocument->Saveメソッドを使用して画像として保存します。

次のコードサンプルは、PostScript PS/EPSをC++で画像に変換する方法を示しています。

// PDF出力ストリームを初期化します
System::SharedPtr<System::Drawing::Imaging::ImageFormat> imageFormat = System::Drawing::Imaging::ImageFormat::get_Png();
// PostScript入力ストリームを初期化します
System::SharedPtr<System::IO::FileStream> psStream = System::MakeObject<System::IO::FileStream>(value + u"inputForImage.ps", System::IO::FileMode::Open, System::IO::FileAccess::Read);

System::SharedPtr<PsDocument> document = System::MakeObject<PsDocument>(psStream);

// マイナーエラーにもかかわらずPostScriptファイルを変換したい場合は、このフラグを設定してください
bool suppressErrors = true;

// オプションオブジェクトを必要なパラメータで初期化します。
System::SharedPtr<ImageSaveOptions> options = System::MakeObject<ImageSaveOptions>(suppressErrors);

// フォントが保存されている特別なフォルダを追加したい場合。 OSのデフォルトのフォントフォルダは常に含まれています。
options->set_AdditionalFontsFolders(System::MakeArray<System::String>({{ u"{{FONT_FOLDER}" }));

// デフォルトの画像形式はPNGであり、ImageDeviceで設定する必要はありません
// デフォルトの画像サイズは595x842であり、ImageDeviceで設定する必要はありません。
System::SharedPtr<Aspose::Page::EPS::Device::ImageDevice> device = System::MakeObject<Aspose::Page::EPS::Device::ImageDevice>();
// ただし、サイズと画像形式を指定する必要がある場合は、パラメーターを使用してコンストラクターを使用してください
//ImageDeviceデバイス=newImageDevice(new System.Drawing.Size(595、842)、System.Drawing.Imaging.ImageFormat.Jpeg);

{{
	auto __finally_guard_0 = ::System::MakeScopeGuard([&psStream]()
		{{
			psStream->Close();
		});

	try
	{{
		document->Save(device, options);
	}
	catch (...)
	{{
		throw;
	}
}

System::ArrayPtr<System::ArrayPtr<uint8_t>> imagesBytes = device->get_ImagesBytes();

int32_t i = 0;
{{
	for (System::ArrayPtr<uint8_t> imageBytes : imagesBytes)
	{{
		System::String imagePath = System::IO::Path::GetFullPath(value + System::String(u"out_image") + System::Convert::ToString(i) + u"." + System::ObjectExt::ToString(imageFormat).ToLower());
		{{
			System::SharedPtr<System::IO::FileStream> fs = System::MakeObject<System::IO::FileStream>(imagePath, System::IO::FileMode::Create, System::IO::FileAccess::Write);
			// 'using'ステートメントでリソースをクリアしています
			System::Details::DisposeGuard<1> __dispose_guard_1({{ fs });
			try
			{{
				fs->Write(imageBytes, 0, imageBytes->get_Length());
			}
			catch (...)
			{{
				__dispose_guard_1.SetCurrentException(std::current_exception());
			}
		}
		i++;
	}
}

// エラーを確認する
if (suppressErrors)
{{
	//auto ex_enumerator =(System::DynamicCastEnumerableTo<PsConverterException> (オプション->get_Exceptions()))->GetEnumerator();
	//decltype(ex_enumerator->get_Current())ex;
	//while(ex_enumerator->MoveNext()&&(ex = ex_enumerator->get_Current()、true))
	//{{
	//	System::Console::WriteLine(ex->get_Message());
	//}
}

XPSをC++でPDFに変換する

XPSドキュメントをPDFに変換する手順は次のとおりです。

  • 入力XPSおよび出力PDFファイル用のFileStreamオブジェクトを作成します。
  • XPSドキュメントストリームをXpsDocumentオブジェクトにロードします。
  • PdfDeviceクラスのオブジェクトを作成し、出力ストリームで初期化します。
  • XpsDocument->Saveメソッドを使用して、XPSドキュメントをPDFに変換します。

次のコードサンプルは、C++でXPSドキュメントをPDFに変換する方法を示しています。

System::SharedPtr<System::IO::Stream> pdfStream = System::IO::File::Open(u"XPStoPDF.pdf", System::IO::FileMode::Create, System::IO::FileAccess::Write);
// 'using'ステートメントでリソースをクリアしています
System::Details::DisposeGuard<1> __dispose_guard_1({ pdfStream });

try {
	System::SharedPtr<System::IO::Stream> xpsStream = System::IO::File::Open(u"input.xps", System::IO::FileMode::Open, System::IO::FileAccess::Read);
	// 'using'ステートメントでリソースをクリアしています
	System::Details::DisposeGuard<1> __dispose_guard_0({ xpsStream });
	try
	{
		// ストリームからXPSドキュメントをロードする
		System::SharedPtr<XpsDocument> document = System::MakeObject<XpsDocument>(xpsStream, System::MakeObject<XpsLoadOptions>());
		// または、ファイルから直接XPSドキュメントをロードします。その場合、xpsStreamは必要ありません。
		// XpsDocument document = new XpsDocument(inputFileName、new XpsLoadOptions());

		// オプションオブジェクトを必要なパラメータで初期化します。
		System::SharedPtr<Aspose::Page::XPS::Presentation::Pdf::PdfSaveOptions> options = [&] { auto tmp_0 = System::MakeObject<Aspose::Page::XPS::Presentation::Pdf::PdfSaveOptions>(); tmp_0->set_JpegQualityLevel(100); tmp_0->set_ImageCompression(Aspose::Page::XPS::Presentation::Pdf::PdfImageCompression::Jpeg); tmp_0->set_TextCompression(Aspose::Page::XPS::Presentation::Pdf::PdfTextCompression::Flate); tmp_0->set_PageNumbers(System::MakeArray<int32_t>({ 1, 2, 6 })); return tmp_0; }();

		// PDF形式のレンダリングデバイスを作成する
		System::SharedPtr<Aspose::Page::XPS::Presentation::Pdf::PdfDevice> device = System::MakeObject<Aspose::Page::XPS::Presentation::Pdf::PdfDevice>(pdfStream);

		document->Save(device, options);
	}
	catch (...)
	{
		__dispose_guard_0.SetCurrentException(std::current_exception());
	}
}
catch (...)
{
	__dispose_guard_1.SetCurrentException(std::current_exception());
}

XPSをC++で画像に変換する

XPSドキュメントをラスターイメージ形式に変換する手順は次のとおりです。

  • 入力XPSドキュメントをFileStreamオブジェクトにロードします。
  • XpsDocumentのオブジェクトを作成し、入力ストリームオブジェクトで初期化します。
  • PngSaveOptionsクラスのオブジェクトを作成して、保存オプションを設定します。
  • XpsDocument->Saveメソッドを使用してXPSを画像に変換します。

次のコードサンプルは、C++でXPSをPNG画像に変換する方法を示しています。

// 入力ファイル
System::String inputFileName =  u"input.xps";
// 出力ファイル 
System::String outputFileName =  u"XPStoImage_out.png";
// XPS入力ストリームを初期化します
{
	System::SharedPtr<System::IO::Stream> xpsStream = System::IO::File::Open(inputFileName, System::IO::FileMode::Open, System::IO::FileAccess::Read);
	// 'using'ステートメントでリソースをクリアしています
	System::Details::DisposeGuard<1> __dispose_guard_1({ xpsStream });
	try
	{
		// ストリームからXPSドキュメントをロードする
		System::SharedPtr<XpsDocument> document = System::MakeObject<XpsDocument>(xpsStream, System::MakeObject<XpsLoadOptions>());
		// または、ファイルから直接XPSドキュメントをロードします。その場合、xpsStreamは必要ありません。
		// XpsDocument document = new XpsDocument(inputFileName、new XpsLoadOptions());

		// オプションオブジェクトを必要なパラメータで初期化します。
		System::SharedPtr<PngSaveOptions> options = [&] { auto tmp_0 = System::MakeObject<PngSaveOptions>(); tmp_0->set_SmoothingMode(System::Drawing::Drawing2D::SmoothingMode::HighQuality); tmp_0->set_Resolution(300); tmp_0->set_PageNumbers(System::MakeArray<int32_t>({ 1, 2, 6 })); return tmp_0; }();

		// PDF形式のレンダリングデバイスを作成する
		System::SharedPtr<ImageDevice> device = System::MakeObject<ImageDevice>();

		document->Save(device, options);

		// ドキュメントパーティション(XPS用語での固定ドキュメント)を反復処理します
		for (int32_t i = 0; i < device->get_Result()->get_Length(); i++)
		{
			for (int32_t j = 0; j < device->get_Result()[i]->get_Length(); j++)
			{
				// 画像出力ストリームを初期化します
				{
					System::SharedPtr<System::IO::Stream> imageStream = System::IO::File::Open(System::IO::Path::GetDirectoryName(outputFileName) + u"\\" + System::IO::Path::GetFileNameWithoutExtension(outputFileName) + u"_" + (i + 1) + u"_" + (j + 1) + System::IO::Path::GetExtension(outputFileName), System::IO::FileMode::Create, System::IO::FileAccess::Write);
					// 'using'ステートメントでリソースをクリアしています
					System::Details::DisposeGuard<1> __dispose_guard_0({ imageStream });
					try
					{
						imageStream->Write(device->get_Result()[i][j], 0, device->get_Result()[i][j]->get_Length());
					}
					catch (...)
					{
						__dispose_guard_0.SetCurrentException(std::current_exception());
					}
				}
			}
		}
	}
	catch (...)
	{
		__dispose_guard_1.SetCurrentException(std::current_exception());
	}
}

XPSドキュメントをBMP、TIFF、およびJPEGに変換するには、次の記事にアクセスしてください。

Aspose.Page forC++の詳細

この記事では、C++を使用してPS、EPS、およびXPSドキュメントをPDF、PNG、JPEG、TIFF、およびBMPに変換する方法を見てきました。 Aspose.Page for C++の詳細については、ドキュメントソースコードの例を使用してください。

関連項目